CHALLENGER
柳 大地
鳥取市1989年生まれ

プロフィール
元中高教員。現・鳥取市議(1期)。「共感と安心」「対話と実装」を軸に、財政の好循環と教育アップデートを同時に進める「Tottori Update Challenge」を掲げ、市民とともに走る姿勢を貫く。
#元教員#教育と子ども#DX推進#子育て支援#35歳#子ども食堂
実績・取り組み
ダイジェストの要素を拡張表示
医療的ケア児の成長に欠かせない補助用具の支援を拡充。当事者家族の声を受け、市と協議を重ね「抱っこ紐」を新たに補助対象へ。負担軽減につながる制度改善を実現。
教員の長時間勤務の原因となっていた「部活動と下校時間の不一致」を是正。市内中学校の約6割で下校時刻の繰り上げを実現し、授業準備・生徒対話の時間を確保。
ふるさと納税の取り組みを徹底的に見直し。トップランナー自治体を訪問しノウハウを共有、事業推進を後押し。寄付額は前年から約2億円増となり、過去最高を達成。
教員の時間外勤務状況を「月次で公開」する仕組みを実現。繁忙期の勤務実態が初めて明らかとなり、働き方改革の土台となる「見える化」を前進させた。
略歴
- 2025-11-08記者会見(政策発表・質疑)Tottori Update Challenge の重点課題 vol.1 を発表。
- 2025-08一般社団法人nicotto 理事に就任
- 2022-12鳥取市議会議員(1期目)現場の声を政策に橋渡しする活動を本格化。
- 2022-03教員職を退職学校づくりから、まちづくりへ。
- 2020-04クラーク記念国際高等学校 教諭(鳥取キャンパス・兼務)
- 2015-04青翔開智中学校・高等学校 教諭
- 2015-03立命館大学 文学部 卒業